• Home
  • Information
  • Profile
    • Guru
    • Biography
    • Discography
    • Photo
  • Lesson
  • Contact
  • 検索
SHIORI  ISHIDA
SHIORI ISHIDA
タブラ奏者・石田紫織
facebookteitterinstagram
コンテンツへスキップ
  • Home
  • Information
  • Profile
    • Guru
    • Biography
    • Discography
    • Photo
  • Lesson
  • Contact
  • 検索
SHIORI  ISHIDA

Guru

ホーム Profile Guru
Profile >  Guru  /   BIOGRAPHY  /  Discography  /  PHoto 

 

GURUJI 師匠 

Pandit Subhankar Banerjee  Pt. シュバンカル ベナルジー

グルジと。2013年2月

 

Taalsen (official web site) LINK

 

facebookteitterinstagram

shiorishida

いよいよ今週末

#10月1日ドゥルガー祭
#シルクロードカフェ
#インド音楽
#インド舞踊
狙われてた #10月1日ドゥルガー祭 #タ 狙われてた

#10月1日ドゥルガー祭
#タブラ
逃げられた

#10月1日ドゥルガー祭 
#猫と音楽 
#キジトラ
10月1日はシルクロードカフェでドゥルガー祭。

ドゥルガーの乗り物は虎、ということで。
#10月1日ドゥルガー祭をつけて猫画像をSNS投稿していただくと、割引があります。

 
#10月1日ドゥルガー祭
#キジトラ 
#とらねこ 
#シルクロードカフェ
ドゥルガー祭!やります! 2022年 10月 ドゥルガー祭!やります!
2022年 10月1日(土)18:30開場 19:00開演
  
内容:
・ドゥルガーストートラ タールマンダリー
・北インド古典舞踊カタック 堤菜穂
・東インド古典舞踊 オディッシー 篠原英子
・北インド古典音楽 シタール 国分日月子・タブラ 石田紫織
・北インド古典声楽 カヤール 山本英里・タブラ 石田紫織
   
会場:シルクロードカフェ
 住所:東京都墨田区太平3-2-8 1F
 交通 JR錦糸町駅 北口徒歩3分
  
料金:予約3220円 当日3700円

猫割🐈‍⬛3000円
#10月1日ドゥルガー祭 をつけて、猫の画像や動画をSNS投稿してください。

#10月1日ドゥルガー祭
#インド舞踊
#インド音楽
#猫と音楽 
#silkroadcafe
ホテルからレッスン動画 ホテルからレッスン動画
なんだかカッコいい。
ステージサイドからかな?
バリ音楽のリョーコさんが撮ってくれた動画
躍動するラーマーヤナの世界 @那覇文 躍動するラーマーヤナの世界
@那覇文化芸術劇場なはーと
無事終了しました!
いよいよ!
躍動するラーマーヤナの世界
那覇公演

1992年日印共作の幻のアニメ映画の上映と音楽・舞踊で、全国5カ所(東京2か所・京都・北九州・沖縄)に「ラーマーヤナ」の世界をお届けします!沖縄は、インドとバリ、それぞれの音楽や舞踊に加えて、インドとバリのコラボレーションチーム「BALINDIA」として創作した、ラーマーヤナ音楽舞踊劇「ダンダカの森」も初披露致します。イベント冒頭では、ナビゲーターの井生明がラーマーヤナの世界の面白さを、スライドと共に分かり易くご紹介いたします。

★日時★

2022年8月28日(日)

15:00 開場

15:30 開演/ラーマーヤナに関するトークショー

16:00 アニメ映画「ラーマーヤナ ラーマ王子伝説」上映(上映時間135分/途中休憩あり)

19:00 インド・バリの音楽と舞踊
    (伝統芸能とラーマーヤナ創作舞踊劇)
    
20:00 閉場予定

4時間以上のボリューム満点のイベント!
開催中の出入りは自由です。

★会場★

那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場

住所:沖縄県那覇市久茂地3-26-27
電話:098-681-7810
HP:https://www.nahart.jp/

★チケット★

一般 2500円
大学生以下 1000円

親子席・車椅子席のご用意もございます(要予約)

Eチケット(Peatix)
https://ramayana-naha.peatix.com/view

メール予約
machikadoclub.ticket@gmail.com

お問合せ
070-4200-2259(まちかど倶楽部)

★出演者★

【インド音楽&舞踊グループ ハイサイ!インディア】
直原牧子、新垣綾、比嘉 貴子、宮平 麻里子(オディッシー)
山本英里(ヴォーカル)
石田紫織(タブラ)
伊藤香里(ネパールサーランギ)
はらながまきこ(タンプーラ)

【バリガムラン&舞踊グループ マタハリ・トゥルビット】
與那城 常和子(ガムラン&舞踊)
仲本 久乃(舞踊)
長嶺 亮子、中村 由美子、並里 亜衣、I ketut Juwita(ガムラン)

【トーク】井生明(まちかど倶楽部)

【舞台監督】藤原陽子

【音響】伊禮有二郎(SOUNDMAN)

【照明】棚原栄作(ML studio)

【宣伝デザイン】StudioSiwun https://ishidashiori.com/art/

★主催★
まちかど倶楽部 https://www.akiraio.com/event-news

★協賛★
沖印友好協会

★後援★
沖縄タイムス社
琉球新報社

★ご案内★
駐車場はコインパーキングをご利用ください。公共交通機関のご利用をお勧めいたします。

本公演はお客様により安心してご鑑賞いただけるよう、新型コロナウィルス感染防止予防対策を可能な限り施して開催いたします。マスク着用・検温・消毒などお客様のご協力をお願いいたします。状況によって公演内容の変更の場合があることを予めご了承ください。
遠征のときはいつもこれ。
なかなか準備させてくれない😅
壊れたタイヤは、とりあえずゴリラテープで貼りつけた。帰路まで持つかな??

8/28(土)那覇公演です。
躍動するラーマーヤナの世界
#なはーと
いつも通りの、、。ねこはバヤの低音が気に食わないらしい。
そしていつの間にか練習中断💦
採譜中 採譜中
ちょっと目を離した隙に💦 ちょっと目を離した隙に💦
ちょっと休憩してると、すぐに場所を取られる😅
カチャコラ(グリーンバナナ)のカレー カチャコラ(グリーンバナナ)のカレー作るぞ!
明日からはタブラ合宿。
さらに読み込む Instagram でフォロー
Tweets by ishiori

RSS note

  • ホーリーに、春の色を塗りたくる。(インド修行の思い出)
  • サラスワティ・プジャに、音楽の贈り物を。(インド修行の思い出)
  • 日本にもチャイ屋があればいいのに。 - - インド・コルカタのチャイ屋事情と、チャイの作り方(ざっくり)。
  • ベンガルの偉人たち、その2 -- コルカタ・メトロの旅は、駅名に注目!
  • ベンガルの偉人・まとめ! - - 日本とも関わりの深い「ボースさん」

info.

  • 2/5 Pt.ビルジュー・マハーラージ 追悼公演 2022-12-27
  • 12月21日 躍動するバリィンディア @アートフォーラム あざみ野 2022-12-04
  • 10/1 ドゥルガー祭2022 @シルクロードカフェ 2022-09-01
  • 8/28 躍動するラーマーヤナの世界 @那覇 2022-06-30
  • 5/3 インド音楽サロンコンサート 〜 バンスリー、シタール、タブラ〜 2022-04-14
  • 4/23 ハイサイ!!インディア 2022-03-13

ARCHIVE

トップに戻る
©2020 SHIORI ISHIDA
Powered by Anima & WordPress.